東京アートミュージアム 夏季休業のおしらせ

今年の夏も暑くなりそうです。

近年の夏の暑さは過去のそれとは大きく変わったように思います。そのことは地球環境をめぐるさまざまな問題を私たちに考えさせます。実体験が私たちに考えることを強く訴えてくるのです。

それだけでなく、この変化は私たちのアートについての思考や感性も変化させているようです。アートもまたそれを見る実体験が考えることをうながすものですし、それ以前に、アートは日常の生活と無縁のものでは決してないからです。

東京アートミュージアムでは、今年度、6月30日から10月3日までを夏季休業とします。ここで、一度立ち止まって、地球の未来のこと、現在の私たちのライフスタイルのこと、そして、アートについて考えてみたいと思います。

この夏、みなさまも同じようにこうした問題について考えていただければ幸いです。

東京アートミュージアム
一般財団法人プラザ財団

休館期間:2025年6月30日(月)-2025年10月3日(金)

次回展覧会:「高山夏希展」
会期:2025年10月4日(土)-12月14日(日)

Sergei Tchoban(セルゲイ・チョーバン)略歴

1962 旧ソビエト連邦レニングラード(現在のサンクトペテルブル)生まれ
1986 サンクトペテルブルク美術大学建築学院卒業

お知らせ


  • 東京アートミュージアムは下記期間を夏季休館とさせていただきます。
    2025年6月30日(月)-2025年10月3日(金)
    何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

  • 東京アートミュージアムは施設メンテナンス等のため、下記期間休館いたします
    2024年12月23日(月)-2025年4月4日(金)
    何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

  • 「半世紀後の問い」と同期間、プラザギャラリーにて関連展示を開催いたします。

  • 2023年12月25日(月)-2024年1月12日(金)を冬期休館日とさせていただきます。何卒ご了承ください。

  • 同時開催 プラザ・ギャラリー展示
    Open11:00-18:00 閉廊日 月・火・水曜日
    〈 近藤昌美小作品展 〉

  • 同時開催 プラザ・ギャラリー展示
    Open11:00-18:00 閉廊日 月・火・水曜日
    〈 担当四年生有志展 〉